水道の民営化で国家がブラック化

ブラック化というより、暗闇化しそうだ。
ますます自給自足しないと先が無いかもしれない。
橋やトンネルの50年更新時期、オリンピックで散財してる場合か?

全て修理する費用はなく、どこを優先して修理するかを考える事が仕事となっているらしい。

そんな工事をするお金が無いから水道局は民間へ丸投げ?

水道局の民営化は郵便局とは訳が違う。
水道官工事で毎年毎年莫大な費用がかかる。毎年どこかしらを修理していく必要がある。全部一辺に修理は無理なので。

そうやって順繰り修理工事をする費用を民間で賄えとなったら、

  • 水質悪化
  • 病気の蔓延
  • 貧困層の衛生が保証されない
  • 観光客が来なくなる
  • スラム街が発生する
  • 治安悪化
  • 細菌の繁殖
  • 工業製品の粗悪化
  • 農産物の粗悪化
  • 外食産業の衰退
等容易に想像がつく。


(現段階では運用のみ民間委託と言っているが先々何を言い出すか分からない。反対しても通ってしまう。)

これでベーシックインカムの下地が整えられた、とも言えるのだろう。

  • 安全
  • 清潔

を除いたら日本ではなくなる。
そんな日本には若い労働者も来ないし観光客も来ない。
日本の土地の資産価値が暴落する。


無料かどうかではなく、アフィリ広告を貼ってるか貼ってないかだろう。

無料というと逆な気がする。

何の報酬も無いのにmixiとかよくやってたよなぁ、とか思うし、
その延長がフェイスブックだ。

フェイスブックが最も損な活動じゃないか?個人情報をタダで提供した人は。

自分は提供してないので損失無いが。

インスタも損ではある。
タダで画像提供してるので。

インスタで残る物なんて無いだろう。

商業で利用出来たら良いとしても、ほとんどは写真をタダで使われても良いという前提でせっせと写真をアップしてる働き蟻だ。

そういう意味で無料ブログ的な指摘をした方が効果的だと自分は思う。

このブロガーは無料ブログだが、アフィリエイト広告を貼り、収入を得るため運営している。

ただ無駄にブログを書くほどヒマも無かった。

ブロガーを再評価したのは、この前ググった時、有名なブロガーが書いたブログがブロガーを使って書かれていたのを見た時だ。
独自ドメインを使っていた。

有名ブロガーは限られたサイトで運営せず、複数の稼げるサイトを運営している。

そのひとつがブロガーだったのだろう。

自分は、最近やっと有料サーバーでの運営を始めたが、そっちのブロガーは専門性を高めようと思うと雑多な記事は書けない。なのでこちらのブログへ記載している。

有料サーバーのブログ数を増やせば良いのだが。
でないと有料サーバーの有料の元が取れない。
ただ遊ばしておくサーバー等無用だろう。

早く設定せねば。

となぜなるのか。


ワードプレスが問題ありすぎて時間食うので近寄り難いのもある。

通常の書き込みでも書き込んだ文字が消えまくるので効率悪い。




パレットからのリサイクル木材でログキャビン


ログキャビンを作る所からこちらのビデオを見始めた。

パレットの釘をひっこ抜き、木材として使う。

基礎は無しで地面へいきなり床を作っていた。
壁はいきなり壁飾りの貼り方をした物を2バイ4みたく建てていく。

そう、床を作る時も短い板をつぎはぎしていた。

日本の様な環境だとあっと言う間にシロアリが食ってしまいそうだ。

壁の隙間から虫も入る。日本では出来ない構造かもしれない。

内側に薄いベニヤでも貼らないとダメだろう。

それにしても、欧米人のブッシュクラフトの人は豪快な木の使い方をしている。

土地は購入した物なのだろうか?
少なくとも借地とかの所有の権利ぐらいは有る環境でやってるのか?


日本人のブッシュクラフトの人も木を切ったりはしているが、借地というよりキャンプ場とかその辺の山感が強いのだが、実際はどんな環境でブッシュクラフトを実行しているのだろう。
すごく不思議だ。


木の多い安い土地を買い、しばらくはブッシュクラフトを楽しむという使い方も有りだろう。



ところで、キャンプへわんこを連れて行く人のビデオを見ていて、いつもがっかりする。

バーベキューへわんこを連れて来て、わんこにはバーベキューの肉も野菜もあげないのなら、わんこを連れて行かなけりゃ良いではないか!

わんこはビデオ撮りのための飾りなのか?
わんこで稼いでるなら、わんこへ報酬としてご馳走で還元しなきゃダメだろう。

わんこはキャンプへ連れて来られても暑くてかゆいだけで、バーベキューは見せびらかされるは、肉なんかくれやしない、飼い主ばっかり肉を食う、ではキャンプなんか行きたくない、といずれなるだろう。

その手の動画を見ると、犬の間違い教育が浸透しているな、と改めて思う。 


5月植えたスイカやトマトやきゅうりを8月収穫

というのをテレビでチラッと見た。

5月で良いのか!
ついこの前ではないか!

きゅうりは毎日取らないと逆にでかくなりすぎるらしく、ヘチマの様なきゅうりが映されていた。

旬で、生育が早い、ここまで速いなら農薬の害はかなり低そうだ。

名前付で売っている地元野菜のきゅうりがやたらでかいのだが、活きが良いので買っていたのだが、全く心配無さそうだ。

自分で栽培となるともっと害は無いだろう。

今年は暑い割にスイカが高く、この前やっとありつけたが、あんな沢山種が有るのを全部捨てて良いのか、

あれを全部撒いたら少しは実がなるとかないのか?

これからでは遅いのか。
なら、来年植えるため乾燥して取っておくという手は使えないだろうか。

テレビで見たやつは、苗からの栽培だった。

種からでは多分無理だろうな。

ベランダ農園の本持ってるのだが、まだ一度もためした事がない。
ベランダ農園やるお金の余裕がずーっと無かったのだ。

あると他の事へ全て使ってしまう。

使わないとしてもベランダ農園へ回って来ない。

今では、ベランダはシロアリを呼ぶので土を置きたくないとなってしまった。

ので庭とか貸し農園でやる以外無い。
でもいつか実現させたい。

実家の庭に植えた里芋は潰されたし、自分の庭か貸し農園を持たない限り実現しない。


ググっても必要な情報が埋もれていて見つからない

世界の天気を見たかったのだが、すぐ使えるサイトまですぐたどり着けなかった。

日本気象協会と有料アプリが上位を占めていて邪魔している。

やっと普通のサイトへたどり着けた。
http://www.weather-eye.com/intl/africa.html

ここで世界各地の天気がざっと見れる。

昔は天気でググればすぐこういうページへたどり着けた。

今は要らないゴミ情報が何層にも蓄積されて上位というよりページを占領している。
これこそ重複アップロードとしてGoogleが取り締まるべきじゃないのか?

YouTubeチャンネルという限られた個人のチャンネルの枠の中で、YouTubeの不具合が原因で数回アップロードしなおした事に対し、重複アップロードだとしてイエローカードを出して来た割には、肝心な取締りは出来ていないではないか。

話は戻るが、アラブ周辺はやはり暑いのだな。

不思議なのは東アジアで、マレーシアやシンガポールやデリーまでが20℃台で日本より涼しい点だ。

但し雨だ。

インドがそんなに涼しいはずがない。
日本より10℃以上暑いのが普通だろう。
というか、3月でも日中はずっと40℃前後あった。

アメリカの天気を見ると、内陸部はやっぱり暑い様だ。
ラスベガスがひどいな。40℃台が普通な様だ。テキサスやニューオーリンズも暑い。フロリダは海沿いなので、南部だが少し涼しい様だ。

疑問なのはロサンゼルスが25℃とか涼しく、北部の海沿いのポートランドは34℃とか暑い事だ。

そしてロサンゼルスよりもっと南のメキシコが更に涼しい19℃等という事だ。

フランスは涼しいが雨がなさそうで、ドイツやスイス等は暑く30℃台だ。

日本の暑さはラスベガスやアラブの次に暑い。ポートランドの暑さも不思議だが、日本の暑さも異様だ。

東南アジアの涼しさも意外だった。

実際行ってみないと本当かは分からない。

計測場所が涼しいだけじゃないか?

シンガポールやマレーシアがそんな涼しいのか?本当に。











ブロガーでも独自ドメインを使えるのだった。

ブロガーのドメインで上位表示されてるブログはドメイン変えない方が良いが、新しく独自ドメインでブログを始めるのも良いかもしれない。

ワードプレス画面でブロガーからインポートも出来るので引っ越しは楽だ。

サーバーの引っ越しの手順はめんどくさい手順だらけだが、ブログの内容のみの保存ならエクスポート機能を使えばかなり簡単だ。

エクスポート機能は無料ブログでも昔から存在する機能なので珍しくはないと思うが、難しい手順をやらなくてはならないと言う人が多い。

まだテストブログの移動なので、文字のレイアウトが全部保存されてるかはまだ分からない。
ある程度保存されてるのは分かる。

文字のレイアウトが狂わないなら取りあえず良いかな、と思う。

デザインのレイアウトまで作り込んでいるならやっぱりそれも重要な要素なので保存したくなるだろう。

でも 手間はすごく増える。

サーバーによって手順はシンプルかもしれないが、コアサーバーはめんどくさい。FTPとデータベースのページはシンプルだが、そこへたどり着くまでが迷路だ。
ログイン出来なかったりとか。
ロリポップで勉強してからコアサーバーへ来たがロリポップのが無駄なページ迷いが無く時短出来る。
が、FTPからの保存が上手く行かない。

FTPまで行ってしまえばコアサーバーのが使い勝手が良いかもしれない。


それにしても無駄が多い。
独自ドメインを設定したのだが、アドレスがコアサーバーのドメインとなっていて、独自ドメイン部分がサブドメインみたいなアドレスとなってて、すごく長いアドレスなのだ。

長時間かけてこれかよ。

で気を取り直し、valueドメインまで戻り、やっと無料ネームサーバー設定という項目までたどり着いた。

ここから昨日までの設定を全てやり直すのだ。

リンクでどんどん進められるような作りのマニュアルが出来てない。
そんなのすぐ作れそうな物だが…

自分で作れってか…




ミトコンドリア系は寿命あるが、解糖系は不老不死

解糖系が不老不死というなら、
その性質を利用出来ないのか?とか

すぐ思ってしまう。

ところが、心臓や、肝臓、脳等重要な臓器はみんなミトコンドリア系が支配している。

意識的にはコントロール出来ない領域でもある。
 
ミトコントリア系には寿命がある。
いくら解糖系使って筋トレしても肝心な臓器はミトコンドリア系が牛耳っているので不老不死は有り得ない。

それを無理やり不老不死へもっていこうとしてるのが解糖系のガン細胞なのか?

という事は、ガン細胞はミトコンドリアと取って変わっているという事なのか?

という事はミトコンドリア系支配の臓器がガンのリスクがあるという事なのか?

これらは全て仮の仮説です。

ミトコンドリアは遺伝子によって次の生命へ命を繋ぎ、生き物は使い捨てされているとも言える。

でも、解糖系と比べて分裂しまくる事はなく、何十年もずっと同じ物を長持ちさせるのも得意だと思う。


ところで、解糖系とガン細胞がどこで繋がるのか分からない。

似ているという事で、共通点を上げているが、それなら解糖系がひたすら増えてもよいのでは


水道の民営化で国家がブラック化

ブラック化というより、暗闇化しそうだ。 ますます自給自足しないと先が無いかもしれない。 橋やトンネルの50年更新時期、オリンピックで散財してる場合か? 全て修理する費用はなく、どこを優先して修理するかを考える事が仕事となっているらしい。 そんな工事をするお金が無いから...